お役立ち情報
Instagram(インスタグラム)で見やすい画像サイズ!アスペクト比と注意点も解説!
良かったら”♥”を押してね!

Instagram(インスタグラム)っておしゃれな投稿が多いですよね。
「自分も真似してみたい!」とか、「宣伝に効果的なInstagram運用を目指したい」と思う方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
画像のサイズを少し工夫すると、効果的でおしゃれな投稿に近づくかもしれません。
今回は、Instagramに投稿する画像や動画のサイズなどについて解説していきます。
目次
- Instagram用語 1.1フィード
- フィードに最適なサイズ 2.1正方形
- リールに最適なサイズ
- ストーリーズに最適なサイズ
- プロフィールに最適なサイズ
- 注意点
- まとめ
1.2リール
1.3ストーリーズ
2.2横長
2.3縦長
1.Instagram用語
まず、今回出てくるInstagramの用語を簡単に説明していきます。
1.1フィード
フィードとは、通常のタイムラインに表示される投稿のことです。Instagramの中で一番普通の投稿だと考えてください。
1.2リール
リールとは、動画での投稿のことを指します。動画は最長90秒間の長さまで投稿できます。
1.3ストーリーズ
ストーリーズとは24時間限定でシェアできる投稿です。24時間後には自動的に削除されるところが特徴です。
ストーリーズを残したい場合は、ストーリーズハイライトとしてプロフィールに追加することもできます。
2.フィードに最適なサイズ
基本的に、アスペクト比が同じであれば、よほど解像度が低くない限りは、同じ見え方になります。
2.1正方形
正方形のフィードに最適なサイズは以下の通りです。
■画像サイズ→1080px×1080px
■アスペクト比→1:1

また、フィードを投稿する画面で正方形にトリミングすることもできます。
2.2横長
横長のフィードに最適なサイズは以下の通りです。
■画像サイズ→1080px×566px
■アスペクト比→1.19:1


2.3縦長
縦長のフィードに最適なサイズは以下の通りです。
■画像サイズ→1080px×1350px
■アスペクト比→4:5

3.リールに最適なサイズ
リールに最適なサイズは以下の通りです。
■画像サイズ→1080px×1920px
■アスペクト比→16:9

ちなみに、リールも投稿時にトリミングが可能で、1:1と横長の9:16のサイズにも変更できます。
4.ストーリーズに最適なサイズ
ストーリーに最適なサイズは以下の通りです。
■画像サイズ→1080px×1920px
■アスペクト比→16:9

ストーリーズでは、動画も画像も投稿可能ですが、リールと同じように16:9の縦長で投稿すると、スマートフォンでは全面表示になるのでおすすめです。
ちなみに、ストーリーズハイライトのアイコン画像は勝手にトリミングされるので、見せたい部分がよく分かるように配置しましょう。
5.プロフィールに最適なサイズ
プロフィールに最適なサイズは以下の通りです。
■画像サイズ→320px×320px
■アスペクト比→1:1
ちなみに、ストーリーズハイライトの画像も320px×320pxが推奨されているようです。
6.注意点
複数枚を一度にフィードに載せたい時がありますよね。
その時に注意すべき点が、すべての画像のアスペクト比が統一されることです。例えば、「1枚目を正方形」に、「2枚目を横長」にということはできないので注意が必要です。
この場合、すべての画像が正方形になります。
1枚目の矩形に統一されると覚えておきましょう。

7.まとめ
■フィード、リール、ストーリーズそれぞれに効果的に見えるアスペクト比がある
■複数枚投稿する時は、矩形が同じものでそろえるようにする
おしゃれなInstagram(インスタグラム)には見やすい画像が付き物ですね!
みなさんもぜひ、Instagramを使用する時は意識してみてはいかがでしょうか。
愛知県内から名古屋市を中心にホームページ制作を行っている会社 株式会社 WWG(ダブルダブルジー) 愛知県 名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館5F