ブログ
BLOG

           

【WEB制作】新人デザイナーが気づいた「ベテランの仕事は新人と何が違うのか」

良かったらハートを押してね!

こんにちは!WWGに入社して3か月半経った新人デザイナーです。

前職ではスタートアップの制作会社で2年のアシスタント業務、1年のデザイナー業務を担当。WWGへの就職は私にとって、キャリアアップの再スタートとなります。

こちらに来てから、自分とベテランさんの仕事の質の違いにショックを受ける日々を過ごしているため(いい意味で)現段階で私が感じたその違いについて書き記してみようと思います。

同じように「ベテランさんってこんなにすごいんだ…自分ってもしかして全然ダメなのかも?」という新人デザイナーさんに向けて、「みんな一度は通る道だよ!」と元気づけるような記事になればうれしいです!

新人デザイナーとベテランとの違い


  1. 手数がめちゃくちゃ多い
  2. デザインに根拠がある 言語化されている
  3. 時間の想定ができる
  4. のちの編集を考慮に入れた仕様になっている
  5. 個人的に努力しているちょっとのこと

手数がめちゃくちゃ多い


自分なりにまとまったと思い、デザインを先輩デザイナーにチェックしていただくのですが、必ず修正が入ります。

具体的な指示のもと修正していくと、なるほど…確かに良くなっている。そのうち、先輩もデザイン思考が深まるのか「ちょっと貸してみてください」と直接触ってもらえることもあります。こういうときは、チャンスです。

自分の知らないショートカットの方法や、効率の良い描き方を知るチャンスはもちろん、いろいろな構成の仕方を試すやり方を目の当たりにできます。

その試す手数の多さと速さといったら…。「こうかな」「この方が見やすいかな」と見る見るうちに画面が変化していく様は圧巻。あっという間に「あ。こうですね」と決定するスピード感は気持ちいいことこのうえなく。そのスピード感を忘れないように、真似してみる毎日です。

デザインに根拠がある 言語化されている


デザインに対する目線が高いベテランデザイナーが、構成がよく見えていない新人にそれを伝えるのは、すごく難しい作業かと思います。

だけど、非常に説得力のある言葉で伝えられるのはなぜか。そこに根拠があるし、コンセプトがしっかりとした軸になっているからかと思います。それらが言語化されている時点で、もう自分とは大違いなんですね。

そもそも自分の描いたデザインは「なんとなくいいかな」である場合が多いことに気づかされます。なんの根拠もない。人に説得力を持ってデザインした根拠を伝えられないとブレブレでヨワヨワなものが出来上がりやすいです。反省です…。

時間の想定ができる


「この内容なら、どれくらいでできる?」
「え~と…」

新人の私がなぜ言い淀んでしまうかというと、ベテランデザイナーから「OK!」と言ってもらえる完成度まで持ってくのに、その道のりが全く見えていない状態にあるからです。

だけどベテランさんは「〇時間で」とはっきり言い切っちゃう。もしかしたら、完成予想図と作業行程が大体見えているのかもしれません。

時間が予想以上にかかってしまう新人あるあるでいえば、

・企画にあった内容でないところからスタートした
・そもそもイメージが出来てないのに作業に入っちゃった

等の遠回りが問題になることが多いかと思います。

そこで、WWGでは遠回りを省くためと全員の勉強のために「1/3チェック」を実施。デザイン作業の1/3時点で制作チーム全員によるコンセプトと方向性があっているかチェックが入ります。

制作の早い段階で自分以外の目線が入ることは結構重要で、新人にとっては間違った方向性への固執や、無駄な試行錯誤を防いだりしてくれます。このとき、案件の関係者以外のディレクター・デザイナー・エンジニアからの意見は制作の幅を広げてくれるので、新人の私には大事な時間になっています。

のちの編集を考慮に入れた仕様になっている


めちゃくちゃ細かいところではありますが、この効率の良さが制作のスピードにつながっていると思われることをひとつ。

例えば同じ仕様での別内容のテキストが並ぶ場合、テキスト部分が変更しやすい状態になっているか、など。同じ幅のテキストスペースが確保してあったり、あらかじめ中央寄せの仕様にしてあって、打ち込んだらいちいち直さずに中央寄せになるなどの効率的な配慮がなされているか、ということ。

これができるということは、あとあとの作業を予測できているかということで、私のような新人デザイナーはとりあえず突っ込みがちで気づかないことが多いです。こういうちょっとしたこともベテランさんは違います。

個人的に努力しているちょっとのこと


個人的に努力している点は、なるべく雑務を引き受けることです。

弊社では、簡単な雑務を新人だけに回すということをせず、全員が平等にあたるようになっています。その業務のフローが現時点でも内容に見合っているかどうか、効率的であるかどうかなど、ベテランさんが入ることで確認することが必要だからです。

けれど、なるべく雑務は「やります!」と引き受けるようにしています。ベテランさんのこなす仕事量が自分よりも神がかり的に多いことを踏まえ、速くこなす工夫を怠らないためです。

情報をひろう際、パソコン上で行ったり来たりの無駄を省く工夫をしないと時間がみるみるうちに過ぎていきますし、フォルダ内の整理整頓の仕方も重要になってきます。制作会社の保存する情報の量はとにかく多い!

美しく、シンプルに分かりやすく相手に伝えることがデザイナーの使命なら、データも美しく、分かりやすい状態にしなければなりません。整理整頓は仕事の基本だと自分に言い聞かせています。

私がもうちょっと成長したらまた別の視点も出てくるかと思います。その時は第2弾としてまとめてみまますので、成長を期待してお待ちください!


愛知県内から名古屋市を中心にホームページ制作を行っている会社
株式会社 WWG(ダブルダブルジー)
愛知県 名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館5F

TEL: 052-890-7007(2021-12/16~変更)
※ ホームページ制作や活用サポートのお問い合わせはコチラから

良かったらハートを押してね!

おすすめの記事

CONTACT

お問い合わせ

ご不明な点やご質問等、
まずはお気軽にお問い合わせください。