BLOG
ブログ

           

制作会社のスタッフはどんな手帳を使ってる?自社のスケジュール管理について調査!

良かったらハートを押してね!

こんにちは!WWGライターのわくわくさんです。

12月に入り年末が近づいてきましたね。この時期、ビジネスマンとして重要なことのひとつが「来年の手帳(スケジュール帳)の準備」です!文房具好き人間の私は、この時期になるといつも本屋さんやバラエティショップなどを見て回ってはニコニコしています。

自分用に2024年の手帳は新調してしまったのですが、それはそれとしてスタッフがどんな手帳を使っているのか知りたい!

といったごくごく個人的な好みで、「普段、どんな手帳を使ってますか?」というアンケートを取りました。その結果とみなさんのこだわりについて発表します!

目次


  1. アンケート結果!手帳はアナログ派?デジタル派?
  2. 一部のご意見をご紹介!
    2-1.デジタルツール派の意見
    2-2.アナログ手帳派の意見
    2-3.その他派の意見
  3. WWGライターの使い方
  4. まとめ

1.アンケート結果!手帳はアナログ派?デジタル派?


今回設定した選択肢はこちら!

<スケジュール管理には何を使っていますか?>

・アナログ手帳
・デジタルツール(アプリやオンラインツール)
・どっちも併用
・信じられるのは己の記憶のみ(使わない)
・その他(自由記入)

そして結果がこちらです!
スタッフの皆さん、年末が近くお忙しい中の回答、ありがとうございました!

Web会社らしく(?)デジタルツール派が一位でした!「アナログ手帳のみ」という方はいませんでしたね。その他の意見がとても気になるところですが…。

せっかくなので、書いていただいた意見をご紹介していこうと思います!

回答だけではなく、お写真のご協力もしてくださった方もいらっしゃって、本当に頭が上がりません…皆さん本当にありがとうございましたー!

2.一部のご意見をご紹介!


2-1.デジタルツール派の意見

圧倒的多数だったデジタルツール派!

自社WWGでは、オンラインツールや応接室、社用車の利用状況を全員で共有する必要があるので、スタッフ間のスケジュールはTimeTree(タイムツリー)で共有しています。その流れで、「個人のスケジュール管理にも使っています!」という方もいらっしゃいました。

<デジタルツール派>

TimeTreeを使用しています!一つのアプリで仕事・プライベート・友人との遊び予定の共有でジャンルを分けたり、カテゴリーでソートしたり、予定にマップなどもメモしておけるのが便利です。

他人と予定をリアルタイムで共有できるので、日程の調整がスムーズに!

手帳は5年前くらいまでは使っていたのですが、持ち歩いていないときに「帰ってから手帳で確認するね」と言って放置してしまうことがよくあったので、どこでもすぐ見れるスマホアプリを重宝しています。

こんなふうに、ひとつのアカウントで複数のカレンダーを使い分けられるのがとても便利ですね!

全部のカレンダーを同時に表示することも、個別でそれぞれのカレンダーだけ表示することもできるので、「その日は仕事休みだったかな?」と確認することも、「今日は休みだから、遊びの予定だけ見たいな」という見方をすることもできます。

<デジタルツール派>

Google社のスプレッドシートを使っています。中谷彰宏の本を読みファイロファックスを買いましたが、自宅の引き出しに眠っております。

質のいいものを持つと気分が上がって背筋が伸びますよね。いつか日の目を見る日がくることを祈ってます!

ちなみに、ファイロファックスのお値段を調べたのですが、(個人的には)とてもステキなお値段で目をかっぴらきました。でも、みんな一度は「クリエーターぶってモレスキンを買って持て余す」という道を通るのと同じことかな…と思っておきます。

<デジタルツール派>

すぐに入力や確認ができるところ!

デジタルツール一番の強みですね!
「手帳」という荷物をひとつ減らせることも大きなメリットだと思います!

2-2.アナログ手帳派の意見

投票はなかったのですが、「これは常々アナログ手帳派をアピールしているあの人の意見だな…」とピンときたので、ひとつご紹介します。投票自体は「どっちも併用派」でした。

<アナログ派(一応併用派)>

デジタルツールは電池が無くなると使い物にならないのと(笑)
予定の段階だと管理しづらいので

「荷物を減らしたいからモバイルバッテリーは持ちたくない」という気持ちが強すぎるゆえに起こる、スマホの充電切れ恐怖症さんならではの意見です(笑)

手間なく記入できるのがデジタルツールの強みですが、その一方で、仕様やルールから外れた使い方が難しいという弱点もありますね。「予定表の端にメモをしたい」とか「臨機応変に書き方を変えたい」という方は、アナログ手帳がオススメです!

2-3.その他派の意見

集計しながら笑ってしまった三名の意見をご紹介します!
まずは「使わない派」さんから!

<信じられるのは己の記憶のみ(使わない)>

己の記憶の補助で、Yahoo!カレンダーアプリを使ってます。アプリストアの検索で上の方に出てきたものを適当に選んで使っているのでこだわりゼロです。

「これに投票はないだろう…」と思っていたおふざけ選択肢でしたが、まさかの猛者がいらっしゃいました。「併用」ではなく「使わない」に入れてくださっているあたり、本当に補助的な利用なんでしょうね…。

いつもお仕事ばっちりスーパーマンのイメージだったので、使わない派なのはびっくりでした!

<まるでアナログなデジタルツール まさかの自作スプレッドシート使用>

誰も真似しないでください。WEB制作会社に勤めているとは思えないほどのアナログ的なデジタルスケジュール管理です。恥ずかしくて見せられないデス。

そう言われると逆に気になりますね!
あと、さっきスプレッドシート派もいたので大丈夫ですよー!

自己流にカスタマイズされたものほど機能的になっているイメージなので、今度見せてもらえるようにお願いしてみたいと思います!

<どっちも使うけど、どっちも気が向いたときだけ記入します。>

2024年はちゃんと書き込むぞ!と意気込んで手帳を買いましたが、自分をどうしても信用できないので卓上カレンダーとしても使えるものにしました。最悪初めから卓上カレンダーだったことにします。

何事も保険をかけておくことは大事です!(笑)

普通に「社内では卓上カレンダー、社外では手帳」という使い方もできていいですね。すごく便利そう!

3.WWGライターの使い方


自分で投票するのをうっかり忘れていたので、僭越ながらライターの私の使い方も紹介します!

私は「どっちも併用派」で、デジタルツールにはTimeTreeとGoogleカレンダー、アナログ手帳は「スケジュール管理用」と「一日の作業工数管理用」の二冊を使ってます!

こっちに一日の流れを、横向きで書きます

こっちには案件名を縦書きします

特に、作業工数管理用に使っている「yPad(ワイパッド)」という手帳が便利です!社内に置きっぱなしにしているので、大きくても問題なし。むしろいっぱい書けて最高です!

進行中の案件と日程を照らし合わせて使えるガントチャート式。すごくオススメです。が!あんまり売れて在庫がなくなると困るので、アピールはここまでにしておきます…。

4.まとめ


納期や打ち合わせの管理などでバタバタしているイメージの制作会社。スケジュール管理は十人十色でした。

手帳の買い替えにあたって、参考になる意見があったらうれしいです!

余談ですが、無記名式の投票だったにも関わらず、「これを書いてくれたのはあの人かな?」と思い当たったのがとても楽しかったです。「スタッフの皆さんのことをわかってきたってことかも!」と一人で編集作業をしながら喜んでました。

答え合わせをしてみて、もし全然違ったら、上のテキストはある日そっと消えていると思います。その際は見なかったふりをしてください…恥ずかしいので…。

愛知県内から名古屋市を中心にホームページ制作を行っている会社
株式会社 WWG(ダブルダブルジー)
愛知県 名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館5F

TEL: 052-890-7007
※ ホームページ制作や活用サポートのお問い合わせはコチラから

プロフィール写真

わくわくさん

ライター

企画・開発部 ライター。2020年にWWGへ入社。Webサイトの文章作成をはじめ、キャッチコピー、Web記事、座談会ページ、インタビュー、校正など、ライティング関係の業務を担う。最近デスクにちょっとずつ推しグッズを増やしている。

良かったらハートを押してね!

おすすめの記事

CONTACT

お問い合わせ

ご不明な点やご質問等、
まずはお気軽にお問い合わせください。